2025.1.25【相続のご相談】customer

売却コラム2025/01/28

2025.1.25【相続のご相談】

親が亡くなり、49日の法要も済ませたし、価値もあまりないと思うので、家を早急に処分をしたいとのご要望で、「何から進めればよいか?」との相談内容でした。

相続人は3名で、全員が処分に関して承諾をされていましたので、まずは、司法書士を紹介するので、相続登記の手続きををするようお話ししました。

その間に、査定をし、お客様が思っていたよりも、査定価格が良かったことに驚ろかれ、売却も十分に可能な物件であったことで、喜ばれていました!

お客様は、「建物が古いので、更地にするしかないし、ほとんど価値もないだろう」と、思われていたようです。まだまだ、中古戸建としての売却が見込める物件でした!

更地での売却と、中古戸建としての売却では、お手元に残る金額が大きく変わってきます!

また、先に建物を解体して更地にしてしまって、1月1日を超えてしまうと、固定資産税も大きく上がってしまいます!

この物件は土地が小さく、更地にしてしまうと、費用的なリスクも大きかったので、中古戸建としての売却をまずはご提案しました!

相続が終わり次第、売却へと進めていく予定となっております!

ご自身達で思っていることと、専門業者では、やはり見る目も違いますしので、相談することがとっても大事です!

今回は、負の遺産と思っていた物件が、良い方向へ進みそうですが、もちろん、逆のパターンも多々あります!!!

不動産業者に行くのは、騙されそうとか、怖いとか、しつこく営業されそうとか、中々行きづらい、相談しづらいといった思いもまだまだあるかとは思います。

住まいリードでは、そういった不安を解消するべく、今の時代に合った、親しみやすい・相談しやすい不動産会社をめざし、「お客様を喜ばせる」ことを精一杯目指します!

どうぞお気軽にご相談ください!!!

本件に関するお問い合わせはこちらまで
お問い合わせ先:
TEL: 0120-06-7722
担当者 井上